「南伊豆でワーケーション!」南伊豆に行くにはどの行き方が一番お得なの?交通手段ごとにまとめてみた!

こんにちは!
フリーランスクリエイターのたつきです!

僕については下の記事に詳しく書いてありますので、興味があれば併せてご覧ください!

参考:新卒フリーランスが南伊豆でワーケーションをはじめます!

今回は、「南伊豆町でワーケーション」をする際に絶対に関わってくる交通手段についてまとめてみました!

関東からの行き方を交通手段ごとに分けての解説となります!

①電車

電車での行き方は主に3つあります!(全て東京駅から伊豆急下田駅)

行き方 使用路線と順番 値段(IC価格) 所要時間 メリット デメリット
新幹線+特急 ①東京ー熱海
(東海道新幹線)②熱海ー伊豆急下田(特急踊り子)
7000円〜8720円 約2時間半 ■所要時間が短い

■事前購入すれば確実に座れる

■値段が高い

■余裕を持って購入が必要

新幹線+在来線 ①東京ー熱海
(東海道新幹線)②熱海ー伊豆急下田(在来線)
5715円 約3時間 ■所要時間が在来線に比べて短い
■熱海観光など寄り道がしやすい
■在来線に比べて値段が高い

■新幹線の予約や在来線の座れないことなどを考慮する必要がある

特急 ①東京ー伊豆急下田(特急踊り子) 6015円〜9105円 約3時間 ■乗り換えなしで行くことができる

■割引が効くことがある

■在来線に比べて値段が高い

■サフィール踊り子はさらに値段が高い

在来線のみ ①東京ー熱海
(東海道本線)②熱海ー伊豆急下田(伊豆急行線)
3955円 約3時間45分 ■値段が安い

■途中下車しやすい

■所要時間が長い

■在来線のため座れないことがある

ざっとまとめるとこんな感じです!

しかし、これで終わりではないのです。

終点が全て「伊豆急下田駅」になっていることに気づきましたか?

実は、南伊豆町には電車が通っていません。

そのため、「伊豆急下田駅」からはその他の交通手段を使うことが必須になります。

こちらも表でまとめてみました!(全て伊豆急下田駅〜南伊豆町役場)

行き方 値段 所要時間 メリット デメリット
バス 660円 約25分 ■値段が安い ■時間がかかる

■本数や最終バスに左右される

タクシー 4000円〜5000円 約20分 ■所要時間が短い

■駅に止まっていることが多い

■値段が高い
レンタカー 1日数千円 約20分 ■その他の場所にもいきやすい

■所要時間が短い

■気軽に使用できない

■予約や手続きが必要

このようになります。

やはりいちばん現実的なのはバスでの移動です!

しかし、もっといろんなところに自分のペースで回りたい!

その場合は次の自動車での移動をおすすめします!

 

 

②自動車

南伊豆町をはじめ、伊豆半島全域を回りたい!

ワーケーションなので自分のペースで動きたい!

というあなたには自動車での移動をおすすめします!

東京から南伊豆町への自動車での移動の際は、所要時間は約3時間半〜4時間といったところでしょうか。

値段は、ガソリン代を合わせても5000円前後と、数人で移動する場合にはさらにお得になりますね!

ただ、自動車での移動の際は「天城越え」をはじめとして山道が多くなりますので十分お気をつけて移動してください!

値段 所要時間 メリット デメリット
5000円前後(ガソリン込み) 約3時間半〜4時間 ■数人で割ると電車と比べてもいちばん安い交通手段

■小回りが効く

■所要時間が長い

■山道が多い

 

③バス

修善寺までのみ東京からバスの運行があります。

伊豆半島への関東からのバスはこちらの修善寺方面へのバスしかありませんでしたが、最近こんなものが登場しました!

株式会社伊豆バスさんが送る西伊豆深々ジオツアーです!

実証実験として2021年1月11日から2月23日までの期間限定運行となっているこのツアー。

内容は、「東京から松崎町」への直通運行バスが片道限定ではありますが運行しています!

片道運行の1500円に加えて500円から選べるツアーを体験するというもの。

2000円から「移動+松崎町の観光」を楽しめるなんとも画期的なサービスとなっています!

松崎町から南伊豆町へはバスで行くことが可能なので、まずはこちらのバスで松崎町を堪能してから南伊豆町へ足を運んでみてもいいですね☺️

こちらの詳しい情報は改めて記事にしたいと思います!

 

④番外編

まず、第一に紹介したいのが「自転車」での移動です。

いやいやそんなの無理だよ……。と思ったそこのあなた。

実は、伊豆半島はサイクリストの方々にも人気なコースなのです!

また、南伊豆町には2021年11月にサイクリスト向けの宿である、「JU-ZA CYCLE YADO Minamiizu」がオープンしました!

ぜひサイクリストの皆さんをはじめたくさんの方に利用していただきたい場所になっています!

詳しい情報はこちらの記事も合わせてご覧ください!

南伊豆町にサイクリスト向けのお宿が!「JU-ZA CYCLE YADO Minamiizu」をご紹介!

そうはいってもこの手段をとれる方は限られるため番外編にさせていただきました(笑)。

 

⑤最後に

いかがでしたか!

南伊豆町の魅力をどんなに発信しても、そこまでの行き方が身近でないと実際に訪れにくいですよね。

そこで今回は、南伊豆町への行き方についてまとめさせていただきました!

結論、いちばんお得なのは、

数人で車で訪れることです!

とはいえ、人によってはお金よりも時間を優先したいといった思いもあるかと思います!

ぜひこの記事を参考に自分にあった交通手段で南伊豆町を訪れてみてください!

南伊豆でお待ちしています!

フリーランスクリエイター:マツハシ タツキ

 

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP